臼杵の古代蓮 2007.07.08

今朝の天気、期待に反して曇天でした。 しかし、雨が降る気配もないので、石仏のある臼杵まで古代蓮を見にいきました。 石仏のある丘の麓の水田3〜4枚分に蓮が植えてあるのですが、少し早かったらしく蓮の花は4、5輪しか見られませんでした。水田の畦に…

今日は暑いね ^^;;

今日は、佐賀関から海岸沿いに臼杵まで近場をドライブ。 朝の天気予報では曇りとあったが、ふたを開けてみれば、青空が広がる真夏日であった。 1. ハマカンゾウにて休息。 ( E-500 + ZD 14-54mm f/2.8-3.5; RAW撮影 ) あまりにも、暑いので昼過ぎに一旦帰宅…

神楽女湖菖蒲園 2007.06.19

先日、花菖蒲を見に行ってきました。 場所は、別府市の神楽女湖の湖畔にある菖蒲園です。やまなみハイウェイで鶴見峠を上がりきったあたりで、標高600mくらいの山中に位置しています。日が昇り始める午前5時前には、幻想的な朝霧が現れるそうです。 幸…

ミヤマキリシマ@平治岳 2007.06.12

平治岳から、坊ガツルを見下ろすと、箱庭的な光景が広がる。 まず、視点を変えて2点掲載。 1. ミヤマキリシマ ( E-330 + ZD 14-54mm f/2.8-3.5; ISO100 19mm 1/500秒 f/6.3 )

初夏の花たち@黒岳山麓

前回の続きになります。 1. 新緑 ( E-500 + ZD 40-150mm f/2.8-3.5 ) 昨日撮影した写真を見ていると、復路に撮影したシャクナゲを選択対象に入れ忘れていました。(前回掲載分は、往路に撮影したもの。)こちらのほうが、少し出来が良いような気がします。こ…

ほのぼのとした感じで...

黒岳かくし水周辺にて。普通より小さい感じなので、ヒメリンドウかも。

つぎは渋めに...

黒岳、かくし水近辺にて。花の名前はなんだったかなあ... ( GW前半撮影 )

たまには花を...

GW前半に撮影した花の写真、紹介するのを忘れておりました m(_ _)m

エヒメアヤメ@由布岳山麓

昨日今日と、大分県は雨が降っています。 MacBookの内蔵HDが満杯になので写真のファイルを外付けHDに移動したり、 β版の使用期限が迫る Adobe Lightroom (LRと略す) を正式版に移行したり、などなど 雑用をこなし過ごしています。 さてと、 GW初日に撮影した…

ピンクの花園@由布岳山麓

一面のピンク色の花園。咲いているのは、何の花だと思いますか? 1. 花園 ( E-330 + ZD 50-200mm F2.8-3.5; ISO200 200mm 1/2000秒 F3.5 )

ヤマルリソウ@黒岳山麓

もう一つのお目当てが、「ヤマルリソウ」です。 1. ヤマルリソウ ( E-330 + ZD 35mm F3.5 Macro; ISO160 35mm 1/30秒 F7.1; 手持ち ) 直径1cmもない小さな花ですが、瑠璃色の美しい花です。

ヤマシャクヤク@黒岳山麓

GWの初日、久しぶりに野草撮影を堪能するぞ!と意気込んで、 黒岳山麓の男池周辺、それと由布岳山麓に行ってきました。 まずは、男池からかくし水まで、いつものコースを散策しました。 1. 男池湧水群 ( E-330 + ZD35/3.5 Macro ) 黒岳山麓は、新緑が目に鮮…

実家の庭で

実家の庭にて、マクロ撮影。 全て、E-500 + ZD 40-150mm F3.5-4.5 + EX-25 を使用し、JPG撮影。 1. メダカ鉢

神々の台地(3)見つけたよ!オキナグサ

貫山から尾根上の道を下っていると、オキナグサが自生する場所を発見しました。 丘の上あたり、20株くらいであるでしょうか。 結構目立つ場所に咲いていますが、きちんと保護されている様です。 まず広角から。。。 1. オキナグサ ( E-500 + ZD 14-54mm F2…

神々の台地(2)貫山(ぬきさん)にて花散策

羊の群れを縫うように大平山を下り、次に貫山(ぬきさん)のピークを目指しました。 1. 大平山の下り ( E-500 + ZD 14-54mm F2.8-3.5 ) 貫山一帯では、石灰岩の露出もなく、野焼きした後の草原地帯が広がっています。 山頂までは単調な直登ルートです。 日差…

散歩スナップ 4/10 (2)

今日は散髪にいっていたので、撮影せず。昨日の続きです。 レンズは、E-500のズームセットに付いていた ZD 14-45mm F3.5-5.6 です。 通常の使用では全然寄れないレンズなのですが、 エクステンション・チューブを使用すると、かなりの接写が可能になります。…

散歩スナップ 4/10

メタボ対策ということで、夕方、近所の公園で散歩。 E-500, ZD 14-45mm F3.5-4.5, ZD 40-150mm F3.5-5.6, EX-25 という軽量セットをショルダーバックに詰め スナップを撮りながら歩きました。 1. 猫達 ( E-500 + ZD 40-150mm F3.5-4.5; ISO160 150mm 1/500秒…

千本桜...

有名な桜の巨木を見るため県外に遠征するも、あまりの渋滞に断念。 別の場所にある、桜の名所に行ってみると、曇り空にもかかわらず かなりの混雑ぶり。

福寿草だよ! (^^)b

昨晩は雨でしたが、今日は昼前から次第に晴れ間が広がってきました。 懸案事項であった、福寿草の撮影に行ってきました。 場所は盗掘防止?のため明記しませんが、前行った場所です。一般道を車で1時間強の距離です。 スニーカーでも問題ないですが、念のた…

サツキで試し撮り

天気予報では今日は晴れマークでしたが、夕方、小雨が降ってきました。風も強いです。 今日は桜は諦めて、近所の植え込みで、少しだけ E-500 の試し撮りです。 発色を見たいだけだったので、ピント合わせは適当に、ISO200 でRAWで撮影です。 LightroomでRAW…

桜と菫で試し撮り

夕方、E-500を持って、桜の咲く公園に散歩に行きました。 さて暗くならないうちに試し撮りだ!と思って、E-500 を構えて、と... エッー!CFカードが挿入されてません! 一旦、CFを取りに戻っているうちに もうじき太陽は沈もうか、という時間になってしまい…

ハルトラノオ@黒岳山麓

ユキワリイチゲの花園では、そのほかにも 地味めではありますが、小さくて可愛いらしい花が咲いていました。 1. ハルトラノオ ( E-330 + ZD 35mm Macro; ISO100 35mm 1/100秒 f/5.0; 手持ち )

ユキワリイチゲ最終版

H18年度最終日ということで、黒岳山麓のユキワリイチゲを締めてきました。 1. 群生。 ( E-330 + ZD 14-54mm; ISO100 14mm 1/80秒 f/8.0 ) 場所は、黒岳山麓の原生林の中です。 日陰に生えているものは、まだ蕾の状態でした。

天然フク

由布岳の近くの山で、あの花が咲くらしい、という情報を入手した私は、 平日にも関わらず、早速その花を探しに行きました。 登山口前に車を止めたのが、16時30分頃。 杉が植林された急斜面を登りきると、山頂まで草原が広がります。 1. 山頂より望む塚原…

ZD 50-200mm 入院。

性懲りも無くまた、男池にユキワリイチゲを見にいきました。 気温も高く、時折晴れ間も見えていたので、気難しいユキワリイチゲも満開でしょう と思い、撮影場所として狙っていた登山道脇の原生林にある群生地に向かいました。 うーん、前回よりも蕾みが多い…

不完全燃焼なユキワリイチゲ

今日は会社を早めに退社して、男池のほうまで、ユキワリイチゲを見に行きました。 残雪も少なくなり、先週より蕾の数は増えていますが、

春の花のスナップ 〜 男池周辺

先週末、黒岳山麓の男池周辺に、ユキワリイチゲ(雪割一華)の花が咲く頃だ、 という情報を聞いて、行ってきました。 男池から「かくし水」という岩清水の流れる水場まで、登山道を散策しました。 野鳥のさえずりのほうが気になって、殆ど花の写真は撮れませ…

マンサク氷結@沓掛山

霧氷とマンサクのコラボレーションをどうぞ! 1. ( E-330 + ZD50-200mm ) 上の写真、薄い黄色の霧氷が、マンサクの花です。 2. マンサクの花。( E-330 + ZD14-54mm )

灯台の下、春マクロ?

先週末の佐賀関にて。 四方を塀に囲まれた関崎灯台の敷地内は、強風にも係わらず、快適に春マクロできました。 1.花の名前知らず。( E-330 + ZD50-200mm; 手持ち ) これは、マクロではなく、ただのスナップでした。 2-3. 種類の違う、タンポポの綿毛。( E-33…

マンサク、その3

今回、風景写真ぽくマンサクの花を写してみました。 1.坊がつるキャンプ場より ( E-330 + ZD50-200mm; 三脚使用 ) キャンプ場周囲は、マンサクの密度が濃いです。