2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

屋久島紀行 2008秋 (5) もろもろ

1. ハイビスカス 海岸沿いの道路には、ハイビスカスが咲いています。ピンクや黄色のもありました。 もっと真面目に花マクロすれば... とちょっと後悔してます。

屋久島紀行 2008秋 (4) 一湊の宿

紹介する順番が前後してますが、屋久島最後の晩は、一湊で宿をとりました。一湊は、屋久島のなかで安房とならぶ漁港の町です。安房港が飛び魚を主に水揚げするのに対して、一湊の港では、通称、首折れ鯖と呼ばれる一本釣りのゴマサバや、カジキマグロなどが…

屋久島紀行 2008秋 (3) 南の島の蒼い海

1. 永田のいなか浜にて ( トリミング )

屋久島紀行 2008秋 (2) もののけ姫の森を彷徨う

縄文杉を訪ねた日の翌日、父もまだ体力に余裕があるようでしたので、白谷雲水峡を散策することにしました。 安房の民宿を8時過ぎに出発し、白谷広場に到着したのは9時過ぎでした。 白谷雲水峡 は、宮之浦川の支流である白谷川の上流部にある渓流です。世界…

屋久島紀行 2008秋 (1) 縄文杉を訪ねる

迷走の台風13号が九州の南方を通過し、天気予報によれば暫く好天が続くということで、以前から計画していた屋久島行きを決行しました。 当初は、独りで島に渡り、山小屋泊まりで登山の予定でありました。九州最高峰である宮之浦岳のほか、黒味岳、モッチョ…

鹿児島港より

夜明前の鹿児島港北埠頭。桜島は雲をかぶっていた。 南埠頭に移動し、フェリーに乗船。

晩夏のくじゅう 2008.9.4

前回からの続き。 山頂がガスに巻かれると、ブロッケン現象の撮影チャンスが訪れました。 1. ブロッケン現象 上の写真は、コントラストや彩度を上げ、霧の中に現れたブロッケンの怪人を強調しています。 ガスが濃くなってきたので、下山を開始しました。いつ…

天狗ヶ城の夜明け 2008.9.4

天狗ヶ城のトワイライト。 山頂に到着したときには、まだ星が見えるくらいの明るさでした。 空が徐々に明るなると、期待通りに、くじゅう連山の周囲は雲海に囲まれているのが分かってきました。 しかし、ガスが発生しはじめて、この日の朝焼けのシーンはあっ…

晩夏のくじゅう登山 2008.9.4

平日ではありますが、半日ばかりの休みを撮ることが出来たので、くじゅうに朝駆けで登ることにしました。 天気予報では当日は晴れの見込みでしたが、午前3時過ぎに牧ノ戸登山口を出発するときは、既にガスっていました。おまけに、月の出ない夜でした。ヘッ…

HDR 菊池渓谷 (2) モノノケェ〜〜の木

いつもの休憩場所にて。 川岸の倒れたブナ?、しぶとく葉を茂らせています。菊池渓谷に来る度、このアングルから撮影しています。 1. HDR合成 AEブラケットで1EV違いを5枚撮影。それらのRAWファイルを Photomatix に喰わせて、吐き出した結果が上の写真です…

HDR 菊池渓谷 (1)

菊池渓谷での撮影した写真をHDR合成により処理した写真を紹介します。 1. 一枚目は、光芒撮影ポイントから、やや望遠に撮影したものです。曇り空だったで光芒は出現していませんけども。