未分類

扇が鼻と星生山のミヤマキリシマ 2016.6.11

1. 扇が鼻 6月に入って週末は天候に恵まれず、くじゅう連山のミヤマキリシマは半ば諦めていましたが、 この土曜日の午前中は晴れ間が期待できそうだと分かり、瀬の本登山口から、扇が鼻と星生山に 登ってきました。

仙岩山 2013.11.30

1. バス停「仙人入口」より、仙岩山を望む 以前、鹿嵐山に登ったとき何となく気になった山がありました。その時はネットで検索しても登山ルートがよく分からなかったのですが、最近は登山ルートが整備されたらしいので、登ってみる事にしました。

男池から平治岳へ 2013.11.9

1. 大戸越〜ソババッケの原生林 11月中旬、どこの山に登ろうか。 くじゅう連山の紅葉も殆ど終わってしまうが、男池付近・黒岳山麓はまだ紅葉が残っているだろう。と考えて、男池園地に向けて、車を走らせる。 途中で、デジカメ一式を自宅に置き忘れたこと…

タデ原野焼き 2013.3.31

1. 久々に更新です。長者原の野焼きを見に行きました。

三里河原で沢歩き 2012.10.25

1. 入渓地点の吐野(はきの) 久しぶりに三里河原の沢歩きしながらの、紅葉撮影に行ってきました。

高野槙

ここは、高野槙(こうやまき)という針葉樹の林が素晴らしい。 帰路にタイヤをバーストさせてしまったのは、痛恨であった(涙) ( 2011.3. ; 宮崎県 地蔵岳 )

新しい朝がきた〜♪

坊がつるの夜明け。 1. 2. 朝霧や朝露があれば風情があるというものですが、空気が乾燥していたのか、爽やかな朝となりました。

夏の坊ガツルで夜空を眺める

坊がつるのキャンプ場が静まり返る頃,テントからゴソゴソ這い出し、三脚にカメラをセットする。 1. 三俣山と北斗七星 東の空から現れた月が明るく、期待したほど星は見えないね〜。 そこで、月明かりに照らされた、くじゅう連山を写す。

やまなみハイウェイ(2007年3月)

先週の初夏の様な気候から一転、九州にも真冬の寒さが戻ってきました。 2、3日前から、くじゅうの山々にも雪が降った様です。 そこで、またもや休暇をとって、くじゅう連山の霧氷を鑑賞してきました。 まだ、山の写真は整理してないので、今日はスナップ写…

鮮やかな緑とおいしい水

波野の蕎麦畑を訪れた二日後、その隣に位置する 熊本県の産山村(うぶやま)を初めて訪れました。 おいしい水の湧水と棚田の風景を求めて! 早朝の霧の中、車を走らせ、 午前6時前、池山水源に到着しました。 平日の早朝、霧雨のなか、先客はいません。 石…

久々に晴れました

秋雨前線の影響で、不安定な天候が続いていましたが、 昨日は見事に晴れました。 早朝、また写真を撮りに出かけました。それらは追々整理するとして。。。 久々に夕焼けを撮りに行きました。 撮影ポイントと時刻のタイミングが上手く噛み合わなかったので、 …

仏通寺散策のつづき。

仏通寺の境内を暫く散策。 右手に見えるのが、「臥龍之松」、 左手には坐禅修行のお堂が少し見えている。 子供の頃、ここで坐禅を体験した記憶がある。

庭の小宇宙

8月13日の夕方から、広島県の実家に帰省しています。 実家の庭には、他所から貰ってきた石臼が配置してあり、 その中に水を貯め、メダカを飼っています。 上の写真は、夕方撮影したもの。メダカの姿が確認できますね。 石臼の水槽で、うまく自給自足でき…