夏木山〜喜平越 2013.4.28

photo-1.jpg

1. 瀬戸口谷

(前回からつづき)

ツエルト泊の翌朝、一時間ほど三里河原を下って、瀬戸口谷を登っていく。滝を過ぎて、淵を高巻いていくと、何箇所もテープでマーキングされた地点に到着する。ここが要山への分岐点らしい。念のため、上流を調査し、地図とGPSで位置を確認した。ここはテン場適地があり、ここに泊まっていれば行程的に楽だったかも、と思う。

photo-1.jpg

2. 涸れ沢を登る

瀬戸口谷の分岐点から涸れ沢を突き上げていく。適当なところで尾根を目指して斜面をよじ登ることにした。

photo-1.jpg

3. 尾根沿いのアケボノツツジ

尾根に出ると、要山を経由して、夏木山に到着した。夏木山のアケボノツツジは一応見頃であったが、何となく去年より花が少ないような気がして、ほとんど写真を撮らずに、下山をはじめる事にした。

要山から喜平越まで、延々と尾根を歩いていく。このルートは登山道ではないが、所々にマーキングがあるので、慎重に進めば迷う事はないと思う。僕はGPSを持ちながら一度迷ったけれど ^^;

photo-1.jpg

4. ミツバツツジ

ここからは、ミツバツツジアケボノツツジがあちこちに咲いている。先週の寒波で雪が降ったらしいので、花が少々傷んでいるのは残念だが、穴場のようだ。

photo-1.jpg

5. アケボノツツジ

photo-1.jpg

6.

photo-1.jpg

7.

photo-1.jpg

8.

photo-1.jpg

9. 大崩山

途中、祝子川を挟んだ向こうには、大崩山が見える。

photo-1.jpg

10.

日陰の少ない尾根歩きにウンザリしながらも、喜平越に到着した。

photo-1.jpg

11. 喜平越

計画ではここから木山内岳にも登る予定であったが、もうそんな気力は無い。新緑の鮮やかな喜平越谷を下って、下山することにした。

( 2013.4.28 ; 夏木山 喜平越 ; E-M5, S95 )