暮雨の滝と上湯沢台 2012.10.28

photo-1.jpg

1. 暮雨の滝

九州・山口の山歩き専門雑誌の Green Walk 2012秋号で紹介されていた、上湯沢台と下湯沢台に行ってみる事にしました。そこは一応、くじゅう連山の一画ではるのですが、まだ私にとっては未踏領域なのでした。

まずは吉部登山口から取付いて、蔵雨の滝でしばらく休憩です。

蔵雨の滝から、さらに坊ガツル方面に歩いてゆき、大船林道と合流するあたりに、湯沢台への取付きがあります。そこから、杉の植林地のあいだをジグザグに登っていくと、カラマツの林に出合いました。

photo-1.jpgf

2. カラマツ...

途中、雨ヶ池に向かうルートから分岐(赤テープでマーキング有り)して、台地の上と登っていきます。

しばらく「見晴しが丘」と名付けられたピークがあります。出発が遅かったので,もう昼食にします。

天気が良ければ、くじゅう連山が一望できるのですが、生憎の曇り空、そして山全体にガスがかかっています。写真は帰りに撮ることにしよう。

マーキングを頼りに、見晴しが丘から急斜面を下っていきます。

photo-1.jpg

3. 紅葉のカーペット

途中に、朽ちかけた木片に「上湯沢台」とかかれたピークがありました。なんか変だな〜とは思いましたが。

山の斜面には意外にもカエデの木が多く、紅葉が楽しめます。ただ前日の雨で多くは落葉していたようでした。

photo-1.jpg

4. 上湯沢

幾つかアップダウンを繰り返すと、真の「上湯沢台」の山頂が現れました。

さらに先の下湯沢台を目指してます。

この辺りから、トレースがはっきりとせず、黄色テープのpマーキングも疎らになってきてます。

ちょっと歩いて...ルートを探して... と予想外に時間がかかります。

photo-1.jpg

5. 上湯沢台の北斜面

紅葉が鮮やかで、苔生した倒木などが良い雰囲気を醸しています。

時間があれば、ノンビリ散策とかしたいところですが、、、

もう時間はあまり残されていないのです。

photo-1.jpg

6. カラマツの林

上湯沢台を下りきると、カラマツの林になっていました。ファンタジーの世界みたいです。

が、しかし、ルートを見失ってしまいました。あちこち、マーキングを探索してみましたが、タイムリミットの午後2時になってしまいました。

下湯沢台は諦めて、引き返すことにしました。あの斜面を登り直すのか...

なんとか上湯沢台に戻ったところで、コーヒーブレイクにします。

photo-1.jpg

7. 上湯沢台の南斜面。

暗くならないうちに下山しないと、、、という事で足早に歩きます。

「見晴しが丘」に到着。往きはガスで展望良くなかったのですが、今はバッチリ晴れています。

photo-1.jpg

8. 平治岳と大船山

カラマツとススキの色合いが良いです ^^

photo-1.jpg

9. 坊ガツル

今まで見たことがないアングルで、くじゅう連山を見渡せて、いい気分です ^^)v

さて、この時点で3時20分でした。

あとは、大船林道の紅葉を楽しみつつ、吉部に下っていきました。

今回未踏となった下湯沢台については、いつかリベンジが必要ですね。

( 2012.10.28 ; くじゅう連山 下湯沢台 ; E-M5 + ZD 12-60 or S95 )