大船山 2011.10.16

大船山の南斜面 1. 大船山の南斜面の紅葉 紅葉の時期には毎年、登ることにしている大船山。今年はどのルートから登ろうか。 坊ガツルにテントを張りそこから登るのもいいし、久しぶりに東尾根も登ってみたいな〜。 と迷った末、今水登山口から東尾根を登るルートに決定しました。2年ほど前にみた東尾根から見下ろすセリ口谷の景色が印象的でしたので。 未明に自宅を発ち、まだ暗いうちに登山口前に到着しました。しばらく車で仮眠し、夜明けを待ちました。 だいたい日の出の時刻に今水を出発しました。急ぐ必要はないので、疲れない様にゆっくりと登っていきます。まだ紅葉する前の黒岳山麓の原生林を歩いていると、奥セリの東尾根の取り付き地点に到着します。さあ、今年の紅葉は奇麗かな〜とワクワクしながら、尾根を直登していきます。 う〜ん、残念かも。東尾根から見る紅葉は、来る時期が少し早かったようですね。まだ、赤色の成分が足りないかな。 さあ、山頂の御池の紅葉はどうだろう? おお、すばらしい!!! 御池の紅葉 1 2. 御池の紅葉 山頂付近で昼食を取り、御池湖畔に降りて行きます。何度も見た景色なので写真は適当でいいだろう、と思っていても、実際に目の辺りにすると、何度も何度も飽きずにシャッターを切ってしまいます。 御池の紅葉 2 3. さて、段原へと降りていくわけですが、こちらの斜面の紅葉は鮮やかさに欠けるな〜。 米窪斜面 4. 米窪斜面の紅葉 米窪の周囲を回って、風穴コースを下っていきます。 北大船の南斜面 5. 風穴コースより、北大船を見上げる 黒岳の天狗岩 6. 黒岳の天狗岩も紅葉してるな〜 セリ口谷に降りてから、いつもの様にコーヒーをドリップするため、しばし休憩とします。 コーヒーブレイク後、上峠を経由して、今水登山口に戻りました。 大船山今水GPS.jpg 7. 大船山登山の軌跡(GPS) ( 2011.10.16 ; 大船山 ; E-5 + C-PL )