扇ヶ鼻・岩井川岳 2011.9.19

扇ヶ鼻

1. 扇ヶ鼻山頂

三連休の最終日、くじゅう方面に山登りに行ってきました。天気予報によれば午前中は何とかなりそうなので、早い目に自宅を出発しました。長湯付近を通過するときは霧の中でしたが、瀬の本まで出ると青空が現れてきました。このまま、晴れが続くといいな〜と思いながらも、雨が降ったときのことを考慮し、防塵防滴の E-1 をザックにいれておきました。

瀬の本登山口を7時15分に出発。しばらく林道を歩いたのち、広葉樹林の登山道に取り付きます。傾斜はキツくないし、気温もさほど高くないですが、湿度が高く、風も吹かないので、汗がダラダラと流れ出します。台地状のササ原にでたあたりで霧雨になってきました。岩井川岳に着いたとたん大粒の雨が降り始めたので、レインウェアとザックカバーを装着しました。もうここで帰ろうか...と一瞬考えましたが、気を取り直して、扇ヶ鼻を目指します。しばくるすと、雨も小降りになってきたようです。

扇ヶ鼻より

2. くじゅう連山は濃厚な雲に覆われ...

扇ヶ鼻の山頂は、奇跡的に青空が広がっていました!

さて、ここでお湯を沸かしてと...

買ったばかりのバーナーを試してみようと、ケトルと水1リットルとコーヒー豆を担いできたのですが、、、

カップヌードルとドリッパーとマグカップを忘れてしまいました(汗)

ここで、お湯を沸かしても、使いようがない...   相当へこみました。

フクオウソウ

3. 山頂にはフクオウソウが咲き乱れ

天気がよければ星生山まで歩いていこかなと考えていましたが、雲行きが怪しくなってきたので、とっと下山することにしました。

登りのときは気持ちに余裕がなく気付きませんでしたが、このルートは意外に歩き易くて

また、しっとりと雨に濡れた広葉樹林とササ野原の鮮やかな緑が、心を和ませるような道でした。

林道に出ると路肩はツリフネソウが群生していいたので、久しぶりに写真に撮ってみました。

ハガクレツリフネソウ

4. ハガクレツリフネそう

ツリフネソウ

5. ツリフネソウ

下山後、牧ノ戸峠を越えて長者原にいってみると、激しく雨が降っていました。早めに下山したのは正解だったようです。

( 2011.9.19 ; 瀬の本〜扇ヶ鼻 ; E-1 )