平治岳(ひいじだけ) 2009.5.29-30

平治岳 from 坊ガツル 1. 下山後に快晴となる平治岳。坊がつるキャンプ場にて。 坊ガツルでノンビリキャンプしたいな〜、ついでに平治岳のミヤマキリシマも見に行きたいし、 ということで、長者原〜雨ヶ池〜坊ガツル〜平治岳というルートを父と供に歩いてきました。 5月29日、13時ごろ。 途中で雨が降ったり止んだりするが、長者原から雨が池を経由して、坊ガツルのキャンプ場に向かう。 法華院温泉 2. 法華院温泉 とりあえずテントを張って、法華院温泉で汗を流し、休憩室でビールを飲む。気温が低くて、湿度が高いためか、あまり美味しく感じない。楽しみにしていたのに... テントに戻ると、レトルトカレーを食べて、寝袋にもぐりん込んだ。 5月30日、未明。 夜中にトイレにいくため、テントの外に出て見ると、きれいな星空が広がっている。三脚があれば、夜景を撮りたいところだが、生憎もってきていない。再び、寝袋に潜り込む。 午前4時過ぎ、起床。 快晴の朝。しかし、山頂付近から雲が湧き出ているようだ。のんびり朝食を取る。 坊ガツルの朝 3. 坊ガツルの朝 午前6時過ぎ。坊ガツルから平治岳登山口を出発。 午前7時30分ころ、大戸越しに到着。平治岳上空は雲に覆われている。少し休んで、平治岳に撮りつく。 南峰を経て、山頂に向かう。 そこから、ミヤマキリシマ群生箇所にゆき、霧の晴れるのを待つ。が、期待通りにはいかない。。。 平治岳のミヤマキリシマ 4. 登山する犬@平治岳 5. 犬を連れた登山者が多かった。 ミヤマキリシマ@平治岳 6. しばらくして南峰に戻り、ガスが晴れるのを待つ。ミヤマキリシマの斜面に、坊がつる、三俣山を入れた構図が定番なのだけれど、やはりガスに視界を遮られる。 平治岳 7. 平治岳 8. 午後からは天候は回復するだろうな~と思いつつ、昼前に山を下ることにした。 平治岳 9. 12時過ぎ、坊ガツルに到着。平治岳を振り返ると、予想通り、見事な青空が広がっている。(冒頭写真) 分かってはいても、悔しい。もう一度、登りなおしたいかも。 昼下がりの坊ガツル 10. 昼下がりの坊ガツル 昼食をとって、テントをたたみ、坊ガツルを後にする。 初夏の坊ガツル 11. 坊ガツルを後に 午後4時過ぎ、長者原に到着。 おまけ。 2年前に平治岳に登った時の写真は、ここ

坊がツル